YaTaro文庫

読書家です。いろんな事を知りたくて、たくさん本を読んでいます。せっかくなので選書や気になることがあったら情報共有したくて、ブログを開設しました。同じ趣味の方がいらっしゃったら是非、読んでいってください。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

水質汚染とプラスチックゴミ

近年、海洋環境変化についての国際的な関心が高まっている。2015年6月にドイツで開催されたエルマウサミットでは、首脳宣言の中に「海洋プラスティックごみへの対処」と「深海底鉱業における予防的手法と環境調査の必要性」が盛り込まれている. 最近、やっと…

哲学的思考力

最近、話を論点から故意にずらすことによる、「論点ずらし」が横行している気がします。 このみんなを惑わす論点ずらし、回避するにはどうしたら良いんでしょうか? 答えは、単純です。 前提条件、仮定条件を的確に把握し、そこから導かれる結論の候補を予め…

人工知能のしくみとディープラーニング

今話題の人工知能とディープラーニング。 シンギュラリティは来るのか? 仕事がロボットに奪われるとか。 少々、技術がごっちゃになって理解されている感が否めない今日この頃。 まず、第一の質問で、仕事がロボットに奪われる条件とは? これは、人件費とロ…

ユニバーサルデザインとは?

日本で三種の神器と言われる冷蔵庫、洗濯機、白黒テレビと呼ばれる家電が普及して、はや数十年。いろいろな家電が世の中に出回ってます。 イマドキの家電「新・三種の神器」が何か知っていますか?(2017年8月31日) - エキサイトニュース あふれる工業製品と…

はじめての流体力学

流体力学とは 流体に関する力学 tanroboot.hatenablog.com 一次元の場合 使用する法則,または方程式 連続の法則(入口と出口) 分子運動から見た圧力の性質から平均化された質点系の運動が流体の動きであるとして,質量を単位当たりの質量とし,運動エネル…

流体力学の入門編

私達にかかる大気圧。 飛行機が飛ぶのに欠かせない揚力。 船が浮くのに必要な浮力。 タコの吸盤が吸い付くために必要な吸着力。 走るときに感じる風は空気抵抗。 私達を包み込む、なんとなく目に見えないありふれている力。 姿形は変えても確かにそこに存在…

数学力を高める

最近の数学教育って、受験勉強のせいで(試験を解くための効率化のせい)で、大事な定理や証明が蔑ろにされている気がします。 真剣にいちから方程式を立ててみるとどれだけ、その定理や積み重ねが大事か分かります。 数学や科学は様々な分野に広がっていま…

摩擦の科学

摩擦って考えたことありますか? 最近、クライミングやスケートが流行ってますが、あれにも、摩擦が関係してるのです。 摩擦とは一体何なのか?従来のモデルでは摩擦を無視して、方程式が構築されていました。 しかし、モノの精密化によって、摩擦という現象…

世界経済を考えよう

今回は複雑に変化をしている世界経済について考えます. それも,二国間の話じゃありません. 多国間です.様々に相互的に影響し合って成り立っているこの世界. 知見を広げることで,リスクを回避したいところです. まず,最初に日本の成功の方程式 原料を…

コンピュータ物理の世界

21世紀,コンピュータはムーアの法則に従って,どんどん処理性能が上がっています. 最近では,量子コンピュータも夢じゃないとか.. コンピュータの威力はすさまじく,今では,自然科学以外でも,社会科学,経済学,心理学,様々なところで,モデルが構築…

人を見る目について

みなさんは、友人や友達、同僚、目上の方、かわいい後輩や子供と接するとき、いつも何を考えてますか? リトルプリンス 星の王子さまと私のレビュー・感想・評価 - 映画.com 著者のサン=テグジュペリは生誕100年なんですね。 世界的記念事業の一環として作ら…

エレクトロニクスの歴史

最近、ビジネスを始めようとしてる方、テクノロジー系が物凄く勢いが、強いから、とにかく、ディープラーニングとか、深層学習とか、シンギュラリティとか、ロボットとか、とにかくバズってるものを片っ端から理解しないとーとか言って、本を読んでると思う…

税金の勉強始めました。

突然ですが、 最近、資金調達って楽になりましたよね? クラウドファンディングで有名なところで言えば クラウドファンディング - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) 日経平均株価、2万いくらでしたっけ? アベノミクスの金融緩和政策の影響で、お金がじゃぶじ…

ネコについて調べてみた

突然ですが,猫について調べてみました. 猫って102種もいるんですね.. 多い www.konekono-heya.com ちなみに,犬は205種・・・ あれ,こっちの方が倍多かった. 世界は知らないことで溢れてますね! pepy.jp 猫っていつから,日本に居たのでしょうか, そ…

USBポートの故障ってなんで起こるの?

意外と大事な大事な話。 今、コンピュータの処理速度が向上して、感覚がきれいなのデジタル0か1で表される、そういうデータ処理感覚では、解けない問題がここにあると思ってます。 よく、パソコンのUSBポートが故障したり、プリンタと接触が悪くなったりし…

市場原理による心の支配

なんていう、タイトルなんだよ・・・ そんなわけ。 ところで、今年が明治維新から150周年なんですね・・・ つまり、日本が西欧化してからそんなに経つんですね。 ガリレオの宗教裁判が17世紀だから、人類が神様よりテクノロジーの力を信奉し始めてから3…

投資について

投資ってつまりどういう行為なの? 最近、不動産投資、株への投資、投資信託、AIアドバイザーなど、様々な情報商材が流行ってますよね。 楽してFX(外国為替)で儲けるとか出来たら、どれだけ良いんだろうって夢見てしまいますよね。 そもそも皆さん、なんで…

ROS入門

ROS

最近話題のROS(Robot Operating System) なんぞやって話です。 ROSとは.... ROS (Robot Operating System)はソフトウェア開発者のロボット・アプリケーション作成を支援するライブラリとツールを提供しています. 具体的には, ハードウェア抽象化, デバイス…