YaTaro文庫

読書家です。いろんな事を知りたくて、たくさん本を読んでいます。せっかくなので選書や気になることがあったら情報共有したくて、ブログを開設しました。同じ趣味の方がいらっしゃったら是非、読んでいってください。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

よくわかる作詞の教科書

実際のプロの作詞 素人の作詞を比べることで、その違いを浮き彫りにし、何が足りないのかが考えやすくなる。 自分の書いた詞を推敲し、技術の高い、作品にするためにも必要ことが学べる よくわかる作詞の教科書 (ゼロからすぐに身につく本) 作者: 上田起士 …

これから始める人のための作詞入門

作詞って何? なにが特徴的なのか? テクニックがあるのか? 新しく一歩を踏み出す人向け これから始める人のための作詞入門 作者: 北村英明 出版社/メーカー: メトロポリタンプレス 発売日: 2012/03/19 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブ…

西暦〇〇年シンギュラリティの日

AIが人間を超える日が来る。 シンギュラリティの議論が盛んに行われている。 でも、それは、一部の認識論や人工知能研究の側面の成果が強調されて、議論されてることが多く、ディープラーニングが一体何を模しているのか、過去の心に関する議論が疎かにされ…

お金の正体

働いてそれで終わり? 稼いだ金は、自分で消費して終わり? それでは、資本主義社会を最大限に有効活用したことにはならない。 資本主義のモットーは、資本を投下して、お金を循環させて増やすことにその真髄がある。 その場においておくことが、お金の利用…

情報と戦争

いまも、情報は大事。 だけど、昔は情報が飛び交っていなかったし、迅速に手に入れることが大事だった。 現在の社会は、情報が溢れているが、どれが正確なのかわからないのが実情 株をやるにも、経済を学ぶにも、常に一歩遅れて手に入る。 昔は揃っていた、…