YaTaro文庫

読書家です。いろんな事を知りたくて、たくさん本を読んでいます。せっかくなので選書や気になることがあったら情報共有したくて、ブログを開設しました。同じ趣味の方がいらっしゃったら是非、読んでいってください。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

拡張の世紀

拡張の世紀。何を拡張してるんだ?疑問に思う人は多いだろう。 テクノロジーの歴史を振り返ると、私たちは常に利便性を追求するため、拡張を繰り返してきた。 例えば、電信から始まった通信技術は、距離などモノともせず、通話することで利便性の価値を追求…

話題の本~ブランド人になれ!~レビュー

仕事をするってなんだろう? 金を稼ぐため?やりたいことをやるため?生きるため? 当たり前のように進学して,当たり前のように説明会に参加し,就活してしまったからこそ,この疑問にぶつかる. 責任と主体性を持ってより良く,社会人生活を送るにはどうし…

エントロピーとは何か?

エントロピーの謎.今では,情報処理技術に扱われている. この究明は,熱に対する問いから始まった. 熱力学の法則 物体に外部から加わった仕事と熱量との和は,内部エネルギーの増加に等しい 熱は高温から低温に移動する.不可逆変化はない. 絶対程度では…

応用数学の入門(続)

なかなか,数学の授業が実践の社会へ,活かされているイメージが付かないといのはよくある悩みだと思います. それこそ,お店でモノを買うときに値段の計算はするこそ,微分積分や幾何学,統計学,群論は使う機会が無いというのは事実だと思います. このま…

応用数学の入門

いまや、数学というツールは自らの行動を裏付けるために使用されていると言っても過言ではない。 企業での販売予測や、石油の産出ポイントの捜索、生物のスケーリング(生態系の調査)、科学的証明の手段、物理世界への干渉。 数学とは、対象が量的問題なの…